行革審議会の不思議③

ねこ

2006年12月14日 11:44

まだまだ分からないことがあるんだな。

審議会の委員さん。
「私達は、報酬もいただいてないし、お休みの日を使って勉強もしてますっ!」
って、誇らしくおっしゃいますが。

そんなのとーぜんじゃね?
だって、委員を引き受けた以上、その審議に係るお勉強を自主的にするのは、委員としての責任だしょ?
お金をいただかないのだって、自分達で決めたことだしさー。
そんな事、誇らしげに言われたって、困るって。

まぁ、審議会を作っちゃったんだからしょうがないんだけど、そのお勉強のための資料作りが、またまた大変だったんだよね。
通常、そーゆー資料って、事務局が作るもんだろうけど、中身が中身だけに難しい。
その上、なんたって事務局長の方は部長級の先輩だから、各部署職員がやらざるを得ないって感じ?

職員の能力にも問題があるかもしれないけど、通常業務に支障が出るほど資料作りに時間がかかったってのも、市民にとっちゃー迷惑な話っす。